RambleNote

search
  • ホーム
  • 投資
  • 暮らし・世の中
  • お出かけ
  • 本・エンタメ
  • 仕事・学習
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール
menu

カテゴリー

キーワードで記事を検索
  • 模様替えのコツ 暮らし・世の中

    一人暮らしの部屋の模様替えのコツ

  • 投資信託 投資

    投資信託を始めた方がいい理由

  • 髪の毛はドライヤーで乾かす 暮らし・世の中

    薄毛対策にドライヤー 自然乾燥は良くないです

  • テレワーク環境 仕事・学習

    エルゴノミクスで快適なテレワーク環境を構築

  • 足のニオイ対策 暮らし・世の中

    足のニオイ対策 本気の解決法

  • BeauGosse 暮らし・世の中

    BeauGosseボゴスイーロワン オールインワン化粧水で清潔感を

  • 暮らし・世の中

    マスクの悩みとオススメタイプ

  • 暮らし・世の中

    本屋が減少している原因と存在理由

  • 暮らし・世の中

    カンタンに落ちる!茂木和哉なまはげでレンジフードの掃除は楽チン

  • 暮らし・世の中

    要らなくなった洋服を売るのが面倒なら捨てましょう

  • 暮らし・世の中

    洋服の断捨離のコツはルールの設定とその厳守

  • 暮らし・世の中

    強力!オキシクリーンマックスフォースで油染みが落ちた

お出かけ

池尻大橋にある納豆食べ放題の店「納豆工房せんだい屋」に行ってきました

2020.10.09 ヨウ

好きな人にはたまらない納豆食べ放題。 渋谷から田園都市線で一駅、池尻大橋にある納豆専門店のせんだい屋さんに行ってきましたのでご紹介したいと思います。 苦手な人もいる納豆ですがもはや和食、特に朝食の定番のポジションをがっち…

目黒天空庭園お出かけ

目黒天空庭園 高速道路の上に作られた公園

2020.09.24 ヨウ

目黒天空庭園は首都高速道路大橋ジャンクションの上に作られた珍しい公園です。 新たな公園を作るにも都心部にはもはや土地は余っていません。そこで高速道路の上に公園を作ってしまうという画期的なアイデアでグッドデザイン賞や国土交…

きらッコノートブログ

「きらッコノート」で当ブログが紹介されました

2020.08.31 ヨウ

レバレジーズ様が運営されている『きらッコノート』というサイトにて当ブログをご紹介いただきました。 以前にもレバレジーズ様には『ナースときどき女子』にて当ブログの浜離宮恩賜庭園の記事をご紹介いただきました。 今回ご紹介いた…

シャークEVOPOWER暮らし・世の中

シャーク ハンディクリーナー「EVOPOWER W20」レビュー

2020.08.24 ヨウ

EVOPOWERは掃除をサボりがちな人にピッタリのハンディクリーナーです。ズボラな人でも部屋をキレイにできますよ。 一人暮らしにちょうどよいハンディクリーナーを購入したのでレビューします。ハンディクリーナーといえばダイソ…

暮らし・世の中

テレワークは太るので少しでもカロリー消費するための対策

2020.08.11 ヨウ

在宅勤務・テレワークが普及するにつれ体重の増加に悩む人が増えています。いわゆるテレワーク太りです。 人によっては下手すると1日中自宅にいて一歩も外へ出ないなんて日もありそうです。 テレワークで太らないためには普段の生活の…

高輪ゲートウェイ駅お出かけ

高輪ゲートウェイ駅に行ってきたのでご紹介します

2020.07.05 ヨウ

山手線の30番目の駅として開業した高輪ゲートウェイ駅。2020年3月4日に暫定開業しました。すべて完成するのは2024年とのこと。山手線で2番目に新しい駅である西日暮里駅の開業から約半世紀ぶりの新駅となります。 新型コロ…

暮らし・世の中

クールビズデオでマスクを涼しく

2020.06.27 ヨウ

コロナ騒動でマスクの品薄が叫ばれましたが、どうにか生産が追い付いてきたようで、一時は購入しようにも品薄状態が続いていたのがひと段落ついたようすです。やっとマスクの購入に苦労しなくなりました。 そろそろ沈静化して欲しいコロ…

暮らし・世の中

ハゲや薄毛を予防できるかもしれない簡単な3つのこと

2020.06.20 ヨウ

ハゲや薄毛の原因は環境や生活習慣以外にも遺伝的な要素もあり、完璧な解決法はないのですが、それでもその確率をなるべく下げることはできます。 いまはまだ若いし髪の毛の心配はしなくても大丈夫だからといって、ケアをしていないどこ…

暮らし・世の中

美術館女子炎上

2020.06.19 ヨウ

美術館連絡協議会(美連協)と読売新聞社がタッグを組んだ企画「美術館女子」がSNS上で話題になりました。しかもネガティブなニュアンスで。 美術館女子が非難されている理由は美術館をインスタ「映え」の対象に扱っていること。 も…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 15
  • >

カテゴリー

  • お出かけ (20)
  • ブログ (2)
  • 仕事・学習 (8)
  • 投資 (3)
  • 暮らし・世の中 (74)
  • 本・エンタメ (21)

スポンサーリンク




その他のおすすめ記事

タグ

エルゴノミクス キッチン クリーニング グルメ コロナ スポーツ スマホ スリッパ ダイエット マスク レビュー 健康 公園 冬 夏 家電 寺社 悩み 掃除 政治 断捨離 旅行 映画 書評 歴史 汚れ 洋服 洗濯 皇室 臭い 話題 読んで! 買い取り 防災
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

©Copyright2022 RambleNote.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!