オイルヒーターを買って後悔するのはこんな人

オイルヒーター買って後悔

はてなブックマーク

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

オイルヒーターは寒い冬に便利な暖房器具として多くの家庭で利用されていますが、実際に使用してみたら後悔したという声も少なくありません。

他の暖房器具と違って空気が乾燥しないし、火事の心配もなく、お手入れも簡単そうだから購入してみたけれど、使ってみたら期待していたのとは違ったとがっかりした声も聞かれます。

確かにオイルヒーターのメリットはどれも魅力的ですし、やっと理想の暖房器具に出会えたと感じてしまうかもしれませんね。ですがその時点ではまだ盲目状態です。

メリットだけでデメリットがないなんて都合の良いことはあり得ません。いったん落ち着いてオイルヒーターの特徴を理解しましょう。

購入前にオイルヒーターのデメリットをきちんと把握して、こんなはずじゃなかったとならないようにこの記事を読んで参考にしてください。

オイルヒーターを購入して後悔した理由

いざオイルヒーターを購入したのはいいけれど、膨らませた期待が大きいほど実際に使用してみたら期待していたのとは違ったとなると落胆もまた比例して大きくなります。

しかもオイルヒーターは失敗しても懐が痛まない買い物では決してありません。購入前に特徴やデメリットも確認したはずなのにとならないよう、今自分が使用している暖房器具との性能の相違について把握しておきましょう。

オイルヒーター

オイルヒーターの主なデメリットといわれる点は以下のとおりです。

オイルヒーターの主なデメリット
・部屋が早く暖まらない
・電気代が割高になる
・値段が高い
・本体が重い

他にも空気が乾燥しないのがメリットとされていますが、実際にはまったく乾燥しない訳ではなく加湿器が必要と感じる人もいるようです。

部屋が早く暖まらない

オイルヒーターは輻射熱で部屋をじっくり暖めるので通常30分以上かかります。エアコンや石油及びガスファンヒーターに比べると暖まるまでの時間は勝負になりません。

特にいままでそれらの暖房器具からオイルヒーターに替えた場合、どうしても時間が掛かり過ぎると感じてしまうでしょう。

なるべく早く部屋を暖めたいなら、稼働初期にエアコンなどの他の暖房器具と併用すると時短になります。もちろんずっと併用しているとその分コストが跳ね上がるので要注意。

サーキュレーターで部屋の中の空気を攪拌するのも効果的です。

電気代が割高になる

オイルヒーターは他の暖房器具と比べ電気代が高くなりがちです。例えばエアコンが1時間あたり約3円〜34円に対してオイルヒーターは1時間あたり約16円〜46円となります。

エコモードや省エネモードを有効に活用しましょう。さらに設定温度を下げたり、窓際に設置するなど置き場所を工夫することで電気代を抑えることができます。

節約

またエアコンなどによる空気の乾燥が原因で体調を壊し医療機関に掛かる費用を考慮すると、健康をお金で買うという考え方もできます。小さなお子さんや高齢者がいるご家庭ではコストの優先順位について一考の余地があります。

値段が高い

値段の安いタイプでも1万円以上はしますし、高いタイプは10万円近くのものもあります。絶対失敗したくない値段ですね。

あまり安いタイプだとエネルギー効率が悪く消費電力が高くなりがちです。暖房効果が低いとより長い時間稼働させる必要があり、結果的にコストが増加することがあります。

更に安全性や耐久年数に不安があるので安物買いの銭失いになりかねません。

本体が重い

本体の重量が10㎏以上あるタイプが珍しくありません。女性や高齢者が動かすのは一苦労です。ですがキャスター付きの移動が楽にできるタイプもあります。

スポンサーリンク

オイルヒーターに不適合な住宅

オイルヒーターはゆっくりと部屋を暖めるため気密性断熱性を高めることでより効果が高まり、電気代も節約できます。

逆に隙間が多く通気性が良かったり、頻繁に換気が行われるような環境だったり、断熱材が適切に使用されておらず外気温の影響を受けやすい住宅ではオイルヒーターの性能は発揮されにくくなります。

断熱住宅

昔の日本の家屋は湿気対策のため通気性の確保が重要視されたこともあり、暖房効率の悪い木造住宅がメインでした。近年では断熱材の普及により暖房効率は改善されてきていますが鉄筋コンクリートに比べると限度があります。

注意
昔ながらの四季を感じられる風通しの良い住宅は残念なことにオイルヒーターの使用には向いていないといえます!

日本の寒冷地帯の住宅は気密性や断熱性が非常に高くオイルヒーターの使用に適した構造になっています。とはいえさすがにそれらの地域では他の暖房器具と併用しているパターンが多くみられます。

また天井が吹き抜けだったり対応畳数以上の広い部屋の場合も有難みを感じるのは難しいでしょう。

寒い冬に確実に起きるために

寒いしツラい!冬の朝に努力しないで起きる方法

2023-01-07

オイルヒーターを買ってはいけない人

オイルヒーターの性能が十分に発揮されるには住宅環境が重要になってきますが、では気密性断熱性の高い住宅であれば満足できるのかと言われれば優先順位が噛み合わないと使い勝手の悪い暖房器具でしかありません。

オイルヒーターの主なメリットは空気が乾燥しないことと安全性です。他の暖房器具と比べてこれらのメリットの代わりに速暖性と電気代はトレードオフとして割り切れるかどうかがポイントです。

口コミをチェックするとよく目にするのが暖まるのが遅い、1日中連続運転すると電気代が嵩むといった内容です。

早く部屋を暖めたい、電気代をできるだけ抑えたい、広い部屋で使いたいといった場合はオイルヒーターは適切な選択とはいえません。

オイルヒーターのデメリットとなる特徴
・部屋の暖まり方はゆっくり
・電気代はそこそこかかる
・広すぎる部屋には不向き

健康面での担保と安全性が最優先とならない場合はオイルヒーターの使用を再考し、他の暖房器具を検討することをおすすめします。

それでもオイルヒーターのメリットを享受しつつ、少しでも速暖性を求めるならケノンヒーターがおすすめです。

関連記事:オイルヒーターは暖かくなるのに時間がかかる

 

スポンサーリンク

まとめ

オイルヒーターを購入する際にはメリットデメリットをしっかり把握して、本当に自分の生活スタイルに合っているのか慎重に考慮しましょう。

空気の乾燥による悪影響は免疫力の低下による健康リスクだけではありません。鼻詰まりや喉の不調により集中力が低下したりイライラしてストレスが溜まったりと病気にならなくても日常生活の質を下げる要因となります。

小さいお子さんや高齢者、ペットがいるご家庭では健康被害と同じくらい安全面も気になるところです。

はてなブックマーク